
ひゃ~。
時がたつのが早すぎて、ついていけん!
さっき仕事のチラシを入稿して、とりあえず少しは休める。
休めたいのは目。

前回レイズベッドで植えたミニ大根からのこぼれ種が
こんなところに・・・

ミニ大根の森へようこそ。
毎日葉っぱも食べてます。

最近いろいろ集めてる枝。
左から、レモン、オレンジ、水仙、薔薇、そして大根。
枝は全部乾かします。

誕生日第二弾。
娘たちの誕生日第二弾。
祝日と重なってしまい、モンブランのあるベーカリーに行くことができなかった娘たち。
昨日やっと買いに行く時間が会い、でかけました。
ほら、モンブラン♪

毎年誕生日にモンブランを食べる二人。
モンブラン大好きなのです。
「売り切れていたらどうしよう」
「何時に行けば絶対売ってる?」
そわそわそわそわする二人
・・・そんな食べたいならたまに食べに行けばいいのに。

私は季節限定でもう終わりだと言うパンプキンスフレチーズケーキ。
サンクスギビングディ以来のケーキ。
おいしいわん。

パティスリー・シャンティイ。
ココのモール、
もう十数年以上前に来たっきりでやたら懐かしかった。
となりのMKラボ、娘たちがお世話になったこともありました。
二人とも覚えてました。
とにかく懐かしい。

寒い日の助っ人
寒いのは大の苦手。
特に手先や足元が、真っ先に冷たくなる。
若いころはなかったんだけどねぇ。
で、
去年の寒くなる前にCostcoで買った
Jane and Bleecker のプラッシュスリッパソックス。
部厚めのふかふか2重になっているので、床やタイルを歩いても寒くない。
2足セットなので、一足は家の中用、もう一側は寝る用(笑)
靴下みたいに密着、圧迫しないので快眠できますただただフワフワホカホカで快眠できるようになりました。
裏側は滑り止めが付いてます。
これ2足セットでいくらだったか覚えていないけど、これは手放せないものとなりました。

長さはこのくらい。
厚め毛糸のようなフリースのような素材が2重になっているので、
とにかく足元が暖かい。
裏側に滑り止めが付いているのも良い^^

この靴下を履けば、仕事や家事もこなすことができる。
あとは、温かい飲み物と、エネルギーに変える甘いモノ  ̄m ̄ むふ。
